スリーエフの竜田揚げ弁当は旨かったよ(゚ーÅ)ホロリ
公開日: : 政治・社会, 経済 Comment(4)
とうとう最後のツイートとなりました (;Д;)
公式アカウントを立ち上げて約一年半。多くのみなさまにフォローいただき、本当にありがとうございました!
ツイートは最後となりますが、「ローソン・スリーエフ」でお待ちしています(^O^)/#まるまるこころきらきら #最後のツイート pic.twitter.com/n4vmTOleOK— スリーエフ (@threef3f) 2018年1月30日
サンクスとファミリーマート。
スリーエフとローソン。
なんで弁当の美味しい方が消えちゃうんだろう_| ̄|○
あ、でも、ローソンの高いおにぎりは美味しいと思う。特に鮭の切り身のやつ。
関連記事
-
-
コンビニは社会のインフラ←これ
https://twitter.com/sakkurusan/status/109782855366
-
-
完全殺人で鬱を治そう
https://twitter.com/taichinakaj/status/10977706174
-
-
制定した理由が分からなくなったら再検討しようね
https://twitter.com/s_sasamatsu/status/10980662237
- PREV
- 中央集権? 地方分権? いいえ
- NEXT
- こういう人、いるよね
Comment
弁当「しか」美味しくなかったのかもしれない・・・w
それはあるかも・・・。
ファミマ○Kの統合は食い物とコーヒーは最悪の結果だったからな~
麺が旨くなったぞ、とステマしていたけど、元々○Kの方が美味しかったんだよね
コーヒーも○Kのやっていたカートリッジ式は7-11より美味しかったと思う
コンビニ合併は規模の大きい方の商品ばかり残って消費者の方を向いていないんですよ
麺は分からないけど、弁当とコーヒーは確実にサンクスでしたね。つかファミマはもうちょっと頑張れよって思う。