尾木ママは苦手だけど、これはなるほどと思わされた
公開日: : 社会 Comment(2)
尾木ママがおっしゃってた「国語が苦手だといじめっ子になり易い」ってのはツイッター見ると顕著だなぁ。
読解力が低い人ほど攻撃的なリプライを送り易い。そして類友で自分が正しいと思い込み、まともな人は寄り付かないから負の連鎖が続く。普段関わらなくてもバズると届いちゃうから天災に近い。— テンコ (@H_Tenko) 2018年2月22日
ほへー。なるほど、確かにそれはあるかも・・・。読解力無ければ共感もできない。共感できなければ相手の立場を認められない。結果、暴力的になる。
ツイッターを見てると、何をどうねじ曲げて解釈したらそうなるんだ!?というリプライを多く見かけます。脊髄反射で相手に食ってかかる。
俺か。
関連記事
-
-
民進党+希望の党=?
国 民 民 主 党 w w w ソース→【保守速報】 これはうまいね。比例で民主党と書かれた
-
-
%のないスマホの電卓で消費税を計算する方法ダヨ!
https://twitter.com/J_smallbird/status/98689295076
- PREV
- 残念な結果になりましたが
- NEXT
- 平井駅前で白子&あん肝鍋
Comment
というか実生活で昔から感じています
見方が逆になるんですが、暴力的(物理)な人は言葉知らない、国語苦手だったんだろうなって人が凄く多いですよ
だから人の言葉が理解出来ないし、自身が伝えたい思いを言葉にして説明も出来ない→物理で解決
のプロセスになりやすい
それが今ではネット上に同じ状況が出来上がっただけなのかなと
なるほど、確かに。
自分の気持ちを説明できないし、相手の気持ちを理解する言葉も持っていない。
・・・猿以下ですやんヽ(´Д`;)ノ
とはいえ私も実は国語苦手でした(汗)