ビジネス会計検定試験3級・11 流動資産の種類
主な流動資産
現金・現預金
いわゆる現金。政府発行の通貨。預貯金。通貨代用証券という謎の証券も現金に含まれるらしい
受取手形
手形とは取引先から受け取る「○月○日に支払いまっせ!」という約束を記した証文のこと。いわゆる約束手形で、分割払いに利用されるケースが多い
売掛金
本業の取引のうち、まだ受け取っていない「ツケ」のこと
未収入金
本業以外の単発取引のうち、まだ受け取っていない「ツケ」のこと。土地や証券の売却代金など、ブツを引き渡した時点でカネを支払ってもらえると確定するのが特徴
未収収益
本業以外で継続的に与えたサービスのうち、まだ受け取っていない「ツケ」のこと。3ヶ月継続利用した客からは1万円、そのまま6ヶ月継続なら2万円、1年なら4万円を受け取るというケース。ラブホの休憩料金システムに近い(ラブホの場合は本業だが)
有価証券
他社の株、他社の社債、国債などのうち、決算日から1年以内にカネを受け取れるもの
棚卸資産
製造販売する目的で保有している資産のこと。「原材料→仕掛品(製造途中)→製品→商品」と、製造過程にあるもの全てが棚卸資産。項目として製品や仕掛品があったら製造業だと分かる
前渡金
購入代金を先払いした分
前払費用
継続してサービスを受けるために支払う代金の前払い分
短期貸付金
決算日の翌日から1年以内に期限の来る貸付金(貸したカネ)