2月17日・社会的な日常

真面目な話, 社会・コロナ, 経済

100万人が信頼した脳科学者の 絶対に賢い子になる子育てバイブル

「100万人が信頼した脳科学者の絶対に賢い子になる子育てバイブル」というとても頭の悪そうなタイトルの本がAmazonでベストセラーになったと聞いた。

早速アクセスしてみると、

そんなせっまいカテゴリあんのか!Σ( ̄◇ ̄;)

脳科学者って時点で怪しく感じてしまうのは、9割方この人のせい。

爺さん婆さんが「貯金しろ」という大きな理由の一つはこれ

一時払い養老保険なんて8%超えてたよな。定期預金、ワリコー、リッコー、中期国債ファンドなどなど、あらゆる金融商品が目白押しでした。そら「貯金しろ!」なんていうわな。元本保証で年利5%とか、今なら聞いた瞬間に悪徳商法のレッテルを貼られちゃう。

年金以外に2000万円必要というけれど、老後20年として不足金は年100万円。バブル期ならば2000万円あれば不足金を差し引いてもむしろ資産は増えていく。20年経過しても2000万円まるまる残ってるんだよ。

まさに、くうねるあそぶ。

バレンタインデーの真実

ここまでのやり取りは大げさにしても、既婚男性は搬送してるだけで、実質「女←→女」でチョコのやり取りしてるよな。

イライラしちゃう人への処方箋

とても良い記事。週の頭からイライラしてる人に、ぜひ。

そういえばワイ、マンション買ってからイライラすること増えたかもしれない。この場所から逃げられなくなったからかな。だからレンタカー回送にハマったのかな。

人間関係は昔からどえりゃー希薄なので、書いてあることは分からなくもない。さすがに殴りはしないけども。ただ、いつ消えてもいいわという人間関係を続けていると、それはそれで不安を覚えることもあるよね。結局人間は、誰かと接してこそ成長していくものだから。

真面目な話, 社会・コロナ, 経済

Posted by epachinko