消費税0%がコロナショック対策にならない理由。かといって社会保険料を下げてもダメな理由

政治, 株式投資, 経済

自民党安藤裕議員らが消費税0を提唱

共産党でさえ消費税5%と言ってるのに、まさか政府与党から消費税0を言い出す人が出るとは思いませんでした。

岸田政調会長や、西村経済再生担当大臣へ提言したそうです。

世界はまさにコロナショック。もはや過激な言葉さえも「言い過ぎではない」という状況です。感染初期の頃、盛んに「騒ぎすぎぃ!」という意見を耳にしたでしょ。でも結局、騒ぎすぎだと冷静に振る舞った人達は、一周回ってただの安全不感症だった。今のコロナショックもそう。リーマンショック前から株価は日々見てるけど、こんな物は異常そのもの。消費税0なんていう話が出てきても当然の話なんだよね。

今はもう実体経済に大ダメージを与えてるんだから。

世界恐慌という表現は批判されがちだけど・・・・・・

▲4%で大暴落といわれる中、これどうすんの。▲5%~6%クラスが「毎日のように」「世界中を」襲ってる中、ついに▲10%クラスとなってしまった。

アメリカから「来るな」と言われた欧州はこんな有様よ。

さすがにこれはセリングクライマックス(最後の強烈な下げ)かと思うのだけれど、同じことを昨日も思った。一昨日も思った。

リーマンショック時は▲6%くらいだったと記憶しています。あの時は1ヶ月半にわたって乱高下を続け、最終的には高値から▲40%くらいとなり日経平均は8,000円を割りました。

同様に考えれば、24,000円の▲40%ですから15,600円か。

まだまだへーきへーき!・・・・・・ってなるわけねぇwww

現在16,900円よ。あと▲1,000円ちょっとじゃん。平時なら1,000円も下げるには一週間以上かかるけど、今日だけで▲1,600円だからね。うっかりすると明日、リーマンショックの倍の速さでこれを超えます。

コロナショックを世界恐慌と呼ぶのが煽りすぎというならば、現在の状況はどう表現すればいいのか。

原油も金も下げてる

原油価格

原油の下げが強烈です。かつて世界のオイルを牛耳っていたOPEC諸国の価格統制力はアメリカのシェールガスによって失われました。これに対抗すべく、まずはロシアが増産。本来ならば減算して価格を上げたいアラブ諸国も追随し、サウジアラビアが増産に踏み切りました。

アメリカのシェールガスは1バレル40ドルなら採算ベースらしいので、本気で潰しにかかってるんでしょうね。ロシアはともかくサウジは原油の利益で国民を食わせてるような物だから、これを失えば王朝も倒れてしまう。

金価格

安全資産といえば金ですけど、こちらもここ数日でえらいこと下げた。商品は全く分からないので詳しい方に聞いてみてください(えー)

円安

同じく安全資産といわれる円も、ここ数日売られています。月曜日に101円割れ寸前まで円高ドル安となりました。その後、株は下がり続けてるのに円は売られ、現在105円前後となっています。

やはり純粋に「日本経済はアカン。GDP伸び率は大幅マイナスだし、大企業の決算もアカン。全体として弱含んでいたところに消費増税をやっちゃった。そこにコロナショックで壊滅」と思われ、日本円が売られているのでは?

話は戻って消費税

株やらFXやらをやってると、経済は激変こそ悪だと実感できるんですよね。少しずつ上がればインフレだって経済成長。ハイパーインフレなら経済破綻。いきなりの消費税0って大丈夫なのかな、3年間の限定措置として5%にするなんて方が現実的じゃないかな、と思っていた時、パチンコ依存でお馴染みの宇佐美典也氏がこんなことを呟いていました。

おお? 長期国債?

彼は元経産官僚なので踏み込んで聞いてみました。

なるほど。日本は国債の発行残高は1,000兆円にも上り、償還時に新発国債で借り換えることでこれを維持してる。消費税を上げたことで財政面での不安は軽減され、日本の長期国債は超低利率を維持している。超低利率だからこそ、1,000兆円も発行したって痛くない。この利率が上がるようなら借金の金利返済に追われるようになり、日本の財政は一気に悪化すると。

凄く納得。

納得だけど、これやっぱ時限措置での5%なら成立するんじゃない? いきなり0%にしろっていうから大問題になりかねないわけでさ。

社会保険料を下げたのでは効果は薄い

宇佐美典也氏は常々「消費税を上げてもいいから健康保険税や年金保険料を下げてくれ」と主張しています。私これ、お金を持ってる人の感覚だと思うんです。嫌味じゃないよ、可処分所得を増やそうという理屈はとてもよく分かるし、高齢者の抱えている現預金を国庫に入れようと思ったら、医療費負担を上げるか消費税を上げるかでしょう。 ただ、数字で語る元官僚の意見だなとも思うんです。 理由はこう。

例えば健康保険税や年金保険料を年間5兆円下げたとしても、それを体感できるのは年に1回の支払時。分割してれば12回か? たったそれだけしか体感できない。そもそも支払ってない貧乏世帯は一度も体感しません。

しかし消費税減税なら毎日、何度も、貧乏人だって体感する

5兆円だと2%分かな。10%を8%に戻せば、ああ、やっぱちょっと安くなったわねと年に何百回と感じる。ギャンブル依存症に取り組んでいた宇佐美氏なら分かるはずです。刷り込ませるには金額より回数なんだから。パチンコはMAX機や等価交換で勝ち金額ばかり追って勝ち回数を無視したからここまで凋落したわけでさ。

個人的には、3年間の期間限定として、消費税の2%減税、可能であれば5%減税を提案したいですね

政治, 株式投資, 経済

Posted by epachinko