ツイートまとめ

ブログ・SNS

今日は5の日だぜ!

悲しいなぁ。

自粛明けの6月6日は大変なことになりそう。

自粛警察への嫌悪感

アムディ亀有に続き例のYouTuberはアムディ東松戸にも行ったようで、5ちゃんねるでさえもそのキ○ガイさに対して嫌悪感を示す投稿も見かけます。

安倍内閣の安定的な支持率はリベラル側の極端な発狂によるところ大だと思ってまして、この手法を使うと「アンチパチンコの極端な発狂」を引き出せれば、相対的にパチンコへの批判は減るかなと思ってます。良くない手法だけどね。

営業再開したければ2mの間隔を開けろ

政府から出された条件は【マスク着用・2mの間隔・音量を絞る】の三点。音量を絞ったところでそもそもあんまり喋らないから効果は不明ですけど、一定のガイドラインを示してもらったことで指定地域以外の再開は早まりそう。

各県遊協はガイドラインを策定し、地元紙や全国紙に対して示しましょう。岡山県遊協のガイドライン丸写しでもいいと思うよ。

医療崩壊と死者数、大切なのはどっち?

これを言うと「死者数が少ないからうまくやってるって・・・・・・一人一人の命はどうだっていいんですか!?」的に発狂する人もいるらしい。じゃあアンタは何を基準にアベ叩きをやってるんだって話だけど、確かに私も身内や友人をコロナで亡くしたら同じ気持ちになると思う。

だからこそ、 その同じ気持ちを味わう人は少ない方がいいわけで。

DよりC、CよりB、BよりAを目指しましょうということだよね。一度Cに落ちてしまったら二度とBやAに戻れないんだから。医療関係者もそのために頑張ってくれている。

愛知県、やらかす

コロナ感染者のうち8割の氏名や入院先をWEBサイトに掲載したそうです。どういう手順で作業したらそうなるんだ。リストに入らなかった2割は何なのって話にもなるし。

パチンコ業界でフリー素材を用意して!

こんな素材集があるんですね!素晴らしい!

ブログをやってると常につきまとう著作権問題。画像を使いたいんだけど遊技機ならば版権モノだし、店舗外観は当該ホールから怒られそうだしで毎度毎度苦労します。

実写フリー素材の少なさはWEB全盛時に致命的

これはどのメディアも似たようなもののようで、以下の素材はやたらと使い回される。

ア レ ン ジ ボ ー ル w w w

これは業界の横断団体である日遊協にどうにかしてほしい。業界外への発信を怠ってきた結果が今回のコロナ騒動なのだから、発信しやすい環境整備は必要だと思うよ。WEBで生きる私としては、素材を、ぜひ。特にホールの外観と店内の様子。

安倍総理が演説上手だったらヤバかった

もしも演説上手だったらリベラルはとっくに死滅させられてるわ。

正義の側に立ったと思ったとき、人は残虐になる

ブログかnoteに書いたような気もするんですけど、自分の正義性に確信を持った瞬間、もう狂人への坂を転げ落ちてるんだよね

硬骨の左翼

これがあるから江川紹子を嫌いになれない。東京新聞の望月イソコ記者に対しても、記者会見でわーわー言ってないで社会部記者なら報道取材をしろと指摘していた。

世論の急変

昨日と同じ主張っす。体力あるなら休業継続だけど、他は結構開けてくるので潜在顧客を大いに奪われる可能性も出てきた。危険地域以外では再開を基本とし、危険地域にあっても他店の様子を見ながら再開していく。

自分ならば最速で5月8日(金)。基本は5月11日(月)。他店と相談して同じ日に開店しても面白そう。 これを機にごくごく狭い店舗数で手を握り、近隣市町村から奪うマイクロカルテルを作る

ナンバープレートのイメージ

袖ヶ浦ナンバーが無味無臭なら、危険エリアはどれほどなのかと(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

富士山ナンバーは素敵だけどなぁ。

野田ナンバーのちょいダサ感は「野」も「田」も自然味あふれる文字だからだと思う。

異次元な円グラフ

なんじゃこらwww

表現を守れと言いつつ表現を刈る人達

反権力を高らかに歌い上げてきた芸術家が、真っ先に国に援助を求める醜悪さも見えましたし、コロナは色々なことを教えてくれます。

韓国を見習おう!

今日のひるおび!は韓国を大絶賛してたけど、日本の2倍に及ぶ自粛期間、しかも強制。GPSによる追跡や主権の著しい制限などはちょびっとしか伝えない。

「韓国」という二文字に反応するのは右派だけじゃなく左派も同様で、もしもコロナ対策で韓国式を受け入れろとなったら総理大臣への権力集中を認めることになってしまう。その危険性を言い続けてきたのが左派であったはずなのに、「韓国」の二文字を付与するだけで長年の主張を放り出してしまうのはいかがなものか。

アマテラス、休業

「なんで休業したんですか」と聞いてくる人がいるんですけど、私はアマテラスじゃないしジャーナリストでもないからね?

ブログ・SNS

Posted by epachinko