安倍総理辞任関連ツイート(8月28日分)
第一報
マジっすかΣ( ̄◇ ̄;)
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
てっきり辞めないとばかり思ってました。まずは長期政権お疲れ様でしたと言いたいですし、体調回復を図ってほしい。
そして落ち着いたら、また日本のために政権を裏から支える外交をお願いしたい。
お疲れ様でした。
https://t.co/X150aNO9fJ
そりゃ、安倍総理辞任なら株価はこうなるわな・・・
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
反アベ界隈の人達、どうすんのこれ
【日経平均】-546.90 (-2.36%) 22661.96 pic.twitter.com/dhlrtFhE1s https://t.co/gsNL0i8hBE
半値戻したところでアレコレ売り増しした
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
【日経平均】-276.63 (-1.19%) 22932.23 pic.twitter.com/01CWsrrrLJ https://t.co/gsNL0i8hBE
いやぁ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
ショックでかいなぁ
辞めないと思ってたよ
左派からすれば意外に思われるだろうけど、安倍総理は中国との関係をものすごく良好に保ってたんだよね。事実、アメリカが反中に舵を切ったら即すり寄って来たでしょ
反日的なオバマを広島へ連れても来たし
日本にしては珍しい、外交宰相でした
苛立つことが目に見えてるので、左派の歓喜ツイートはしばらく見ないようにしたい#安倍首相
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
安倍さんの辞任により中国(上海と香港)は高値を更新し、韓国も前日比プラス
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
一方の台湾は日本と同様に値を下げてる
なんかほんと、そういうことなんだなって思うよ#安倍総理辞任 pic.twitter.com/I9qbqv8pPe
日経平均株価、ハイテンションに上げ下げしとる
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
これがプレミアムフライデーか(違う#安倍首相
【日経平均】-450.38 (-1.94%) 22758.48 pic.twitter.com/kmVtjdp9lx https://t.co/gsNL0i8hBE
よし。色々と仕込んだ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
損したらツイートします(え
予言しときますね
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
早く辞めろとギャーギャー言ってたリベラル勢
今度は「このタイミングで辞めるなんて!」とキレ散らかすよ#安倍総理辞任
なお、まだガセの可能性もあるとみてる#安倍総理辞任
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
安倍首相の功績は何もない!と言ってる人へは
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
「野田政権による尖閣国有化で悪化した日中関係を改善させたよ」
「中国共産党関係者は次の総理が安倍の対中方針を受け継いでくれるか心配してる」
と伝えてあげてください#安倍総理
10万円もらっておきながら、アベノマスクだのGoToトラブルだのとギャーギャー批判してた人達、おめでとう。国は二度とカネも物もくれないよ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
配ったら支持率下がるってインプットされたからね
安倍首相が持病の悪化で辞任の意向を固めたとのこと。
— イケザえもん (@ikezaemon01) August 28, 2020
これに関して誰がどんなことを言うか、よく見てよく覚えておきましょう。こういうとき、人間とヒトの差が出ます。
安倍さんが辞めてもキミの人生は好転しないよと言ってる人がいて、ツイッター豪直球は人を殺すなと思った
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
辞任会見
今すんごい馬鹿な質問きたな
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
安倍さんの会見、自分の言葉で語ってる。胸が痛いわ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
拉致問題、北方領土、憲法改正
どれも未来永劫、解決は不可能になったのだろうね。政治には疎いけど、それだけは分かる
★安倍外務大臣希望★
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
安倍さんの会見、自分の言葉で語ってる。胸が痛いわ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
拉致問題、北方領土、憲法改正
どれも未来永劫、解決は不可能になったのだろうね。政治には疎いけど、それだけは分かる
江川紹子の質問は良かった
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
「総理はIT先進国にすると言ったが、感染者情報が共有されないとか、10万円の給付を読み上げて確認だとか、各国の後塵を拝している。今後の総理に何を求めていくか?」
フリーランスからの質問でまともだったのはこれだけですわ
一番バカな質問は共同通信だった
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
共同「今日はプロンプターを使わないのですか?(ニチャァ」
安倍総理の会見。国民が注目しまくる「いつ辞任を表明するか」というタイミングで、北朝鮮の脅威をねじ込んだんだよね
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
ここに最後の意地を感じたなぁ
「日本国民よ忘れる事なかれ。朝鮮は国家として、我々の同胞を拉致したのだ」とクサビを打った pic.twitter.com/vBmgF2gxNd
ニューヒロイン・石垣のりこ爆誕(立憲民主党)
総理といえども「働く人」。健康を理由とした辞職は当然の権利。回復をお祈り致します。
— 石垣のりこ (@norinotes) August 28, 2020
が、「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」を総理総裁に担ぎ続けてきた自民党の「選任責任」は厳しく問われるべきです。その責任を問い政治空白を生じさせないためにも早期の国会開会を求めます
>「大事な時に体を壊す癖がある危機管理能力のない人物」
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
難病を「癖」ときたか
直球ドストライクのヘイトスピーチ
立憲民主党の枝野代表は説明責任があるんじゃないの? https://t.co/oAAoYUsFCx
たとえ相手が首相とはいえ、「難病」を持つ人に対し、「大事な時に体を壊す癖がある」と国会議員の口から出たのは残念で仕方ない。
— 瀬谷 健介 @BuzzFeed (@dondon_01) August 28, 2020
撤回してほしいし、立憲民主党から正式な見解を聞きたい。記事にしました👇https://t.co/jk18GVc6n1
立憲民主党、国会議員のアレな発言を地方議員が諫めるという謎な展開。大丈夫なのかこの政党。 pic.twitter.com/hXgPvHeq29
— N.(はるさん) (@haru9629) August 28, 2020
炎上にガソリンぶっかけるストロングスタイル#石垣のりこ https://t.co/T89qeYhg0w
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
石垣のりこ議員が大炎上してますけど、小西ひろゆき議員のコメントもなかなかどうして https://t.co/kw0lBzzWbb
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
ゲンダイwww
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
石垣のりこ議員、もう仲間内からもボッコボコやんけ https://t.co/TvPI4Pfyw2
#石垣のりこ 議員にせよ #小西ひろゆき 議員にせよ。社交辞令一つ言えない時点で、地元選挙区でロクな活動をしてないんだろうなって思う
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
政治家の地元回りなんて社交辞令だらけよ
不倫だけじゃなかった
①安倍総理の理念や憲法観は私とは随分違った。違っていいのでせめて誠実な答弁が欲しいと国会で歯噛みをすることもたくさんあった。それでもなお、7年半との長きにわたって、体力の限界まで一国の総理として務めを果たされたことに、心から敬意を表したいと思う。本当にお疲れ様でした。
— 山尾しおり (@ShioriYamao) August 28, 2020
②総理が代わるからといって、政治が改善されるわけではない。「人」に問題があるのではなく「システム」に課題があることが早晩明らかになるだろう。
— 山尾しおり (@ShioriYamao) August 28, 2020
そして、その課題の本質は、硬直化して変われない自民党と、その自民党のオルタナティブになれない野党にあると思う。
③変われない自民党を批判するより、自民党に代われる政党を目指したい。有言実行は他者批判より説得力があることを証明したい。次の総理が誰であっても前向きな提案をし、誠実に議論し、共に変化を受け入れて、国民に必要な政策を実現する。そういう政党として発展できるように準備します。
— 山尾しおり (@ShioriYamao) August 28, 2020
④そういえば、「安倍政権下での憲法改正議論に反対」と言っていた人々とも、これで議論できるようになるんだろうか?
— 山尾しおり (@ShioriYamao) August 28, 2020
なるほど、すごい
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
小林よしのりが入れ込んでるのを見て「なんで??」と思ったけど、この一連のツイートを読むだけで野党議員とは質の違う“政治家”だと分かる
って、何を偉そうなこと言ってんだ俺は https://t.co/YgNJldtI4N
辞任会見後のあれこれ
次の総理大臣は…首相ですかねぇ… pic.twitter.com/Xob0LgtZca
— 歌浪 (@utarouWASEDA) August 28, 2020
安倍首相とトランプ大統領のBLもこれで終焉か…… pic.twitter.com/UyZlfTMThn
— 白の01 ACE25thに喜ぶ人 (@Aloof_Eagle) August 28, 2020
安倍総理「大統領選負けたらゴルフしよう」
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
トランプ「・・・うん」 https://t.co/p2dEsIA63r
安倍政権になってから比較してみた。
— やまだいさお@HR系フリーランス (@isao402) August 28, 2020
(2012年と2019年比較)
■日経平均株価
8,500円→24,000円
■自殺者数
27,858人→20,169人
■完全失業率
4.3%→2.4%
■有効求人倍率
0.8→1.6
安倍総理お疲れ様でした。
ありがとうございました。
#プライムニュース
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020
飯島元秘書官、最後にシレっととんでもないこと言ったな
「安倍内閣は台湾と大陸(中国)は5:5だった。新しい内閣は3:7になるだろう。大陸を向く。問い合わせをしてきた中国関係者にそう言ったらビックリしてたよ」
まあ、石破さんなんて中国9くらいになりそうよね
安倍首相辞任 、STEPDOWN, surprise! pic.twitter.com/00MD7tqNlF
— OyacKy! 9/4 #TheBoysTV (@Pratender) August 28, 2020
トランプがとんでもない金額課金しそうw https://t.co/kurOJjS6R0
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
トランプも言ってたけど“友人”と評する指導者がとても多いよね
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
体力を回復したら外務大臣として入閣してほしい https://t.co/848mJe4WGK
ちょっと電話鳴ったので今から永田町行ってくる
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 28, 2020