8月30日のツイート
2020-09-01 02:50ブログ・SNS, 今日のツイート
政治経済
今解散したら自民党大勝しそうよな
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
共同通信の調べによると、
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
「内閣支持率は56.9%で、8月22、23両日の調査より20.9ポイント増だった」
な?
国民の感覚からすれば身を粉にして日本のために働いた総理となるわけで、野党が安易に批判すればしっぺ返しを喰らう。それを理解できないなら市民感覚からズレてるってことだよ。 https://t.co/0YrRsY45YW
菅官房長官が総理になったら菅直人総理とどうやって表記分けするんだろう pic.twitter.com/wviCoAs3Pu
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
先週「アベ辞めろー!」
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
今週「アベ辞めるなー!」
これもう恋だろ https://t.co/iT3m9jjauw
朝日新聞、まだプロンプターだのマスクだのとやってるのか
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
辞任会見後の質問で露呈したのは、記者の圧倒的な能力不足でした
「自分の言葉で語らない」
「質問に答えようとしない」
↑この手の批判は単に記者側の能力が低いだけだとバレたhttps://t.co/MJxWHWJ90c
>安倍に苦しめられた国民
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
その多くは「アベが存在するだけでムカつく!キイイイ!!」と勝手に苦しんでるだけでは
アベノマスクで苦しかった、10万円貰って苦しかった、トランプと仲良くて苦しかった、モリカケで苦しかった等々 https://t.co/63B2KQ1hYZ
この映画評論家さん。寄せられる批判に耐えかねてリプ欄閉じたら、引用リツイートが増えて発言の狂いっぷりがより強固に拡散し、リベラルの残念さをまざまざと見せつける地獄のような展開になってる https://t.co/ejWAk3YgwO
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
あ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
誰が総理になっても日本株は叩き売られると思ってたけど、菅さんだけは別だ。安倍内閣をそのまま引き継ぐという安心感で買われちゃう
ワイの空売り銘柄群+ダブルインバース死んじゃうの? https://t.co/gAldv3ysdg
石破「20人の推薦があればやらねばならない」
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
これがこの人の限界だと思う。「総理を待望される政治家」という形にこだわり、「仕方ない、立ちますか」と言いたい。ヒーローになりたいんだな
大勝負の場面で野心を前面に出せない人はダメよhttps://t.co/MVPaHL14Y6
今日一番笑ったwww https://t.co/KCPWN3BEXy
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
マスク、個別包装で50枚825円!
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
フタ箱買いました! pic.twitter.com/HJzebnqvVh
ほんと昨日から潰瘍性大腸炎に対する誤解や偏見のツイートが多いんですよ。潰瘍性大腸炎の患者は脂っこいものや酒を飲んではダメなんてことはないんですよ、寛解期なら普通に摂取されてる方は大勢いますし、そのように健常者と同様の食生活に戻れるよう薬で調整するのです
— EARLの医学ツイート (@EARL_Med_Tw) August 29, 2020
経済が衰退した原因のひとつに「税金の無駄遣いをやめろ」という民意があったり。政治家は経費節減を選挙公約にするし、自治体も公共事業費や公務員の数を減らす。結果現場労働者や建築系公務員が激減。部品や作業着を製造する町工場も倒産。災害復旧もままならず老朽化したライフラインは壊れる。>RT
— 土と油 (@tutitoabura) August 30, 2020
社会日常
凄い以外の語彙が消失するわ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
目指すのは4年後のパリ五輪なのか・・・
池江「目標は過去の私です」
↓
池江「やっと私に勝てました」
なんていう姿を想像しておじさん泣いてる
池江復帰レース、競泳界に驚きと歓喜 https://t.co/3bPlK0kRAe
いたなー
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
超、いたなー https://t.co/MFlP7H7inA
剛力彩芽
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
重油流出
なんかすごい絵を想像して笑ってる pic.twitter.com/slSLNEQ7XQ
Twitterのマーク見たらハトヤを思い出した
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
GoTo使ってハトヤ消防隊に敬礼してくるかhttps://t.co/Zo4gnzJOHZ
池袋に住んでいたとき、としまえんのハイドロポリスはそりゃもう何度も何度も行った。あのCMに豊島区のキッズは翻弄されたんだよ
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
世界最大のウォータースライダー・ハイドロポリスhttps://t.co/1BQxl5p5Ki
としまえんはポスターも秀逸だったよね。思えばエイプリルフールの公式ジョークはとしまえんからじゃなかろうか。
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
よく覚えてるのは「すべての電車はとしまえんに通じている」です。豊島園駅って西武池袋線の練馬駅から盲腸みたいにピョコンと1駅飛び出てるのよ。
そりゃ確かに通じてるけど pic.twitter.com/PQ48EfhLnv
ホテルニュー○○
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
関西の人ならアワジなんだろうけど、関東民なら岡部か塩原でした
昔の観光ホテルのCMを見ると、団体旅行による百人以上の宴会と舞台で収益を上げてたんだなとよく分かるhttps://t.co/FMX7raFGRl
あの・・・名前間違えてます😥 pic.twitter.com/tORM7Z9nry
— 塩田剛気 (@eQXdKu4tROok93z) August 29, 2020
家これから建てる人へ
— わらび (@warabiforattac) August 29, 2020
・エアコンの配管は美しくなくても外に出せ、いつか配管を変えなくてはいけない時壁の中だと壁破壊しないと変えられず詰む
・配線図は必ず残せ、できる限り新設の配線ができるように多めに作っておけ 光ファイバーに変えるときに死ぬ
・西側に窓を作るな
・西側に窓を作るな
ヤクルト最下位脱出!
目標は最下位脱出ですから(震え声 https://t.co/OsZTHynXve
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
サンキューサンズ https://t.co/8a2FYOGoUm
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
パリーグは鳥類強いな https://t.co/RrwDQ444uY
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
アナ「須田さんは苦手な」
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
須田「バレンティンです」
アナ「そんn」
須田「バレンティンです」
ワロタw
スワローズ戦そのものが嫌だったらしい。確かにDeNA戦では須田からよく打ってたわ
でもバレンティンの天敵は同じDeNAの加賀だったってのも面白い#baystars #swallows https://t.co/069Dpw2W2l
オタク・インターネッツ
おおおお、鳥肌立った!!
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
パナマで!
耳コピで!
パナマ運河建設には日本人技師・青山士(あおやまあきら)が関わっていて、第二次大戦中に日本軍から破壊計画への参画を求められた際、「私が知っているのは運河の作り方だ。壊し方なぞ知らん」と断ったんだよ。 https://t.co/zi3luxLnUE
おおむね て https://t.co/mqjHHBRA2E
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 29, 2020
パチンコ関連
パチンコ業界えなこ推しなの?
— よしだけいし(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 30, 2020
やべえ、某所で思い切り批判しちゃった
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません