ここ24時間の人気記事
- 1月23日のツイート|半分以上パチン... 600件のビュー
- 11月4日のツイート... 100件のビュー
- 1月22日のツイート|カモメカモメカ... 100件のビュー
11月4日のツイート
日本の選挙制度は素晴らしいのかもしれん
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
そう思った日本人は多そう#アメリカ大統領選挙
これを書いてる11月7日深夜4時になってもまだ決まりません。アップルやグーグルのある国とは思えない混乱DEATH★
パチンコ関連
さきほど実射&報告書作成の依頼が届きました。前の仕事を終えた4日後というタイミング。ありがたいなぁ
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
そしてこの3日間に旅行を終えておくという効率の良さ
さあ、打ちにいってくるよ! pic.twitter.com/FEde4yTJRw
ちなみに写真は信濃国一宮諏訪大社。諏訪湖周辺に4ヶ所点在し、これは下社春宮。駐車場で株の大損を知り5分ほど身動き取れなかった。
社会日常
社会
夏のマスクは地獄だった
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
冬のマスクは唇の乾燥を防いでくれるし、喉はイガイガしなくなるし、鼻の中も乾かないから張り付いたハナクソを無理にほじって血があああああああ
なんてこともなくなります
今年の冬は、レッツマスク
意地でノーマスク貫く奴は唇がひびわれし続ける呪いに掛かればいい pic.twitter.com/T4b2s9vhz9
北海道で感染が広がってるのは、やはり“換気”なのでしょうね。雪降るほど寒くなれば窓を開けない。北国の建物は機密性に優れてるし、うっかり換気したら室温を取り戻すまで時間を要する。これはかなりリアルな危険だよ。
ロスナイ(熱を逃がさない換気装置)の三菱電機株でも買ってみようか
森且行が日本選手権オートレースでSG初優勝! – SANSPO.COM https://t.co/hry1twuAIU @sanspocomより
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
46歳は同い年、177cmはほぼ同じ身長。なぜ・・・
SMAPのメンバーを今でも“仲間”と言い、泣きながら感謝を伝えていた。必ずトップになると互いに誓い、別れ、四半世紀経ち「やっと胸を張って会える」と語った森君は、やっぱり格好良かった。素直な表情は昔と変らず、なんというかこう、僕も頑張ろうと思った。
本当に中国人のAさんが原因で接続不良になってたのか
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
こりゃ面白い https://t.co/inwLau3Qf0
これはちょっと面白かった。
朝日新聞「ワクチンは危険!子宮頸がんワクチンは危険!!」
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
おくさま「ワクチン反対!絶対反対!反対運動をするわよ!!」
↓
死亡4,000人増
ペンは剣より強しと言うけれど、確かに朝日はペンで女性の命を奪ってるね。大統領選の影でシレッと出してきた https://t.co/kTuycLsCz3
これほんと殺人だと思うわ。
日常
知らなかった
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
2010年にアカウント作ったはずなのに https://t.co/F2wKy2nXz1
amazonで簡単な中華セラーの見分け方、サクラレビューの見分け方を教えてほしいと言われたので。「商品タイトルに『進化版』『最新版』『令和最新』とか最新、新作、新製品、新発売みたいな表記は基本タイトルで表記禁止だから、あれやっているところはルール守っていない中華セラーが多い。」 pic.twitter.com/lKL8ZMuInv
— 石武丈嗣(24時間働き詰め、コロナ赤字から早く脱したい万年赤字経営者。年収40万円で暮らす日々。) (@_596_) November 3, 2020
ちょっと参考になる商品の選び方でも。amazonで商品を選ぶサクラレビューよりも「タイトル先頭にブランド名かメーカー名が入っているものがおすすめ。」です。理由はそもそもタイトル先頭にブランド名、メーカー名を入れることは【必須】で破っているやつは規約違反だからです(続く1 pic.twitter.com/lf9oweMhbB
— 石武丈嗣(24時間働き詰め、コロナ赤字から早く脱したい万年赤字経営者。年収40万円で暮らす日々。) (@_596_) July 10, 2019
どれだけの大きさかわかりづらかったかと思いますけど、どれだけかといえばこれくらいの大きさです(死) pic.twitter.com/uXG39cFGNO
— 常盤奈涸 (@Tokiwa_Nagare) November 3, 2020
これを貼れと言われた気がする pic.twitter.com/4c5pqgKFMG
— ふぁんめろ (@FullMoon_New) November 6, 2020
【Excelで将棋した時の初手】
— ンバヂ (@nbaji9) November 3, 2020
先手 L10飛車 pic.twitter.com/jH7NdiXiMT
先日の高知旅行。入院のため母は行けませんでした。ダメ元でジェットスターに問い合わせたところ、診断書があれば手数料を除いた上でバウチャー(自社ポイント)で返金できるとのこと
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
12,000円のうち11,300円分が戻ってきました。診断書は3,300円なので、差し引き8,000円
それでも助かりましたわ pic.twitter.com/c1KvkHSzdB
ご朱印で有名な、伊勢崎の全東院さんへ訪問
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
キリリとしたわんこに、あまびえ御朱印
最高だったhttps://t.co/aMoj2YGFOG pic.twitter.com/crSSon75ou
【斬新すぎる宿】
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
4,000円→GoToで2,600円→振興券1,000円プレ→実質1,600円で泊まれた伊勢崎の宿
部屋は狭いけど大浴場もあるし朝食付きだし最高だなと思ったら予想外のビックリポイントがあった
机 の 横 が 便 器 pic.twitter.com/Ue9wf31QuG
野球・オタク
ヤクルトスワローズ
1日中去っていく選手の映像を見てました。
— 神宮大ヤク学部 准教授 .423 (@ikuta_river) November 3, 2020
みんな魅力的で、この人たちがいなくなるってことは、苦しい時でも今後は若手中心で乗り切るっていう球団の意志なのかな。
そう思うしかない。
さらば愛しきおっさん達よ。
この先の人生にも幸多からんことを。#山中浩史 #井野卓#近藤一樹 #五十嵐亮太 pic.twitter.com/NIw20kxlJ4
この季節は本当にイヤ。だからこそ、最下位でも試合をちゃんと見たい。いつ「最後の試合」になるか分からないのだから。
オタク
かわいいと評判のサーバルですが、美少女とおっさんではこれだけの差があります【2020年版】 pic.twitter.com/KtZ3WMjYMO
— 空白寺 (@vanity_temple) November 4, 2020

KATE 「綾波レイ、はじめての口紅」 https://t.co/iONpxKuANg @YouTubeより
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
綾波・・・(いろいろ絶望)
今、劇場版を楽しみに待ってる人達って、テレビ版リアルタイム世代じゃないよね。あの人らはどこから入ったんだろう。パチンコだったら嬉しい
すごく美しいCMなのだけれど、美しいのだけれど・・・・・・_| ̄|○
政治経済
政治
アメリカ大統領選挙
メディアが「どっち寄り」か一覧。便利。情報入手先をかたよらせずに多面的に知るようにしよう、というサイト https://t.co/0tt5QyaDVy より。 pic.twitter.com/sve3vLcrZp
— おやき㌠☕ (@Pratender) October 10, 2020
情報バラエティ見てると4年前のトラウマからか、勝者を問われトランプともバイデンとも言い切れず半笑いで流す人が多い
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
自分の予想すら言えず逃げ道を用意する専門家は呼ぶなよ
トランプと断言する木村太郎、バイデンと断言する海野素央。好き嫌いは別にして自説にフルベットする姿勢は好きだ pic.twitter.com/tUMcoMMyi8
バイデンのリードは4つのスイングステートで見えなくなった?
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
だからトランプ圧勝だっつてんだろが https://t.co/roXl78hwJu
友人をトランプ支持に変えた対話【2020米大統領選挙】 https://t.co/45Mqo7dP0k
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
オバマは予想以上にダメだったからトランプになったんだべ? 8年間もオバマ政権の副大統領だったバイデンを大統領にして良くなるわけねーべさ
鳩山内閣の副総理だった菅直人に政権任せたらどうなった?
4年前は隠れトランプを見抜けなかったというより、リベラルマスコミが自分達のユーザーや都合のよい人にばかりアンケートを採ったからでは?
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
つまり隠れトランプなんて存在せず(いたとしても少数で)、マスコミ側が事実に対して盲目だっただけ pic.twitter.com/SZKiipezen
進捗マジでこれじゃん…… pic.twitter.com/ATJgv0qDV8
— たそ☭ (@tasogarexerion) November 4, 2020
児玉 清「まず赤がとった。さて、何番?」
— 小動物を愛するしんさん (@aphros67) November 4, 2020
トランプ「インディアナ州で(`・ω・´)」
児玉 清「インディアナ州が赤に変わる」#米大統領選アタック25 pic.twitter.com/utt8jeFcRv
CNN見てるんだけど
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
○○州をバイデン氏が取れば〜
○○州はトランプ氏が強いと言われてますが騙されてはいけません〜
と、決まってない州を青く染めるシミュレーションを延々と繰り返してる
こりゃすげぇ。日本ならテレ朝でさえもここまで偏ってないわ pic.twitter.com/VykCMkCZgT
元々そうだったけど、今回の米国大統領選で所謂リベラル層と呼ばれる人たちの社会性の低さが目立ちましたね。
— 猫組長 (@nekokumicho) November 4, 2020
身から出た錆としか言いようがない
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
仮にバイデン勝利となったとしても、アメリカメディアが敗者となることは確定した
日本のメディアは他山の石としてほしいなぁ https://t.co/5edzoJypYK
逆転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!#米大統領選 pic.twitter.com/3XNvkYYxfU
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
ミシガン(16名)、ペンシルバニア(20名)で勝利して決まりだべ
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
日本の報道は「温厚なバイデン支持者を力で邪魔するトランプ支持者」「トランプは敗北を認めないだろう」という報道ばかりですが、さあ、バイデン支持者は温厚かしらね? そしてバイデンは敗北を認めるのかしらね?#米大統領選 pic.twitter.com/0GuFWsLO74
2106年と2020年(22時現在)の比較#アメリカ大統領選 pic.twitter.com/kNAsaCaL9c
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
ウィスコンシンでは夜中に突然10万票ものバイデン票が見つかったそうです
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
きな臭いなオイΣ( ̄◇ ̄;)
報道「バイデンが圧勝します!」
ぼく「トランプが圧勝します!」
うーん、この
国内政治
山口二郎教授 松井一郎市長に「何様のつもり」…「政治家冥利につきる」発言に https://t.co/izgHcK0DDE
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
いやいや。何様は貴方の方でしょう
それにしても、性格の悪さは歳を取ると顔に出るね。僕も気をつけなきゃな・・・
こんなん笑うわwww
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
てか、辻元議員はどういう流れでこんなくだらない質問してるわけ? https://t.co/Tgn8EPryXQ
経済
【ダウ平均】+626.00 (+2.32%) 27551.05 pic.twitter.com/JcPlFIZThz https://t.co/gsNL0i8hBE
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 3, 2020
急上昇www
これはトランプ再選だな! ていうかバイデンを推す論調って「トランプがダメだから」ばかりなんだよね。じゃあ、バイデンが副大統領だったオバマ政権はそんなに良かったのかと
【マザーズ新興市場】+4.96% (+57.35) 1212.77 pic.twitter.com/QbidSAaVeY https://t.co/gsNL0i8hBE
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
一昨日、泣く泣く損切りした松屋R&Dの信用分をそのまま持ってたら2ランホームランだったのに何故損切りすると上がるのか
でも新規IPOのアンチエイジングをつまんだら爽快に上がったので現時点は良し
アンチエイジングストップ高!Σ( ̄◇ ̄;)
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
前場終値5980円で利確しようとしてたワイ氏、二度寝に助けられる pic.twitter.com/Gtk9CPP4qf
トランプ有利の報道が増えるに従い、人民元は下落。そらそうやんな。トランプ再選だと中国は引き続き敵視されるわけで
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
「中国はトランプの方が嬉しい! バイデンの方が困る!」とクソみたいな誘導をするバカもいるけど、んなわけねえだろ https://t.co/VyPQZO2XS4
【ここ一週間の株用資産額】
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) November 4, 2020
74万円→82万円→94万円→84万円→72万円→86万円
射幸性高すぎて酔っ払ってる
新興市場ヤバい
最高に気持ちいい
なお元金は160万円DEATH★キラリン pic.twitter.com/nb4g1x5Uf2
こういう資産推移を書き始めると、途端に負けるんだよね。
コロナにより業績の見通しが分からずギャンブル状態の東証一部。同じギャンブルならと新興市場に手を出したところ、激しい値動きが楽しくて完全に中毒です。
関連記事
8月23日のツイート
社会日常 政治経済 オタク ヤクルト優勝! インターネッツ パチンコ関連
10月3日のツイート
パチンコ関連 三洋物産は海の分だけさっ引かれてる気がする 派手な仏壇枠は営業トー ...
11月11日~12日のツイート
ここ数日、更新を休ませていただきました。PCへ向かえる時間は引き続き乏しいものの ...
11月17日のツイート
人の身体って少しずつ悪くなっていくわけじゃないのね。崖のようにいきなり落ちる。グ ...
1月2日のツイート|シンフォギア2がやらかした「演出の屋上屋」ってなに?
台風接近や大雪もそうだね。それが悪いというよりも、テンション上がっちゃってまとも ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません