キャプテン翼2020 今さら初打ち 400個打っただけで感じた「もしも低稼働なら原因はこれ」

パチンコ台

翼くん、岬くんに頭蹴られてる・・・。

初打ちといっても400発ほどの試し打ち。事前情報もないし、スペックも知らない。何かを語れるレベルじゃないです。一つ前の翼は楽しかった記憶があるので座ってみました。

上の写真を見て分かるとおり、まず、図柄が背景に溶け込んで見にくいよね。3も2も、左上からの斜め線で背景と繋がってる。色合い的にも青でつながってる。

何より、大画面なのに数字が小さい。加えて、図柄の配置を正三角形かつ画面の端にしたことで、3つの数字を同時に把握しにくい。打つ前の時点で「通常時は目が疲れそうだなぁ」と感じてしまいました。

ただ、数字の色合いなんてサンセイ側も間違いなく把握してるので、おそらく中央のキャラクターを引き立たせるためにやってるんでしょう。シンフォギアの影響を地味に受けてるのかもしれない。

SANKYOは基本的に〝数字〟を中心に据える

右→中&左と止まってみたり、左&中→右と止まってみたり、結構トリッキー。最近の機械は判を押したように「左→右→中」じゃないですか。花満開くらいだよね、最後に右を止めるの。停止順を変えてみる工夫は面白いなと思った。

ただ、図柄の判別しづらさと悪い方向で結束してしまい、通常時、何をやってるのか分からない感覚を助長しているように見えます。もったいない。

演出はこれ、キャラごと、キャラの組み合わせごとにパターンを持たせてる? 女性キャラも生かしてる。これって、フローをスリム化するトレンドとは大きく外れていて、企画された時期が古いのか、演出盛り盛り&フロー拡大路線で覇権を取ろうとしているのかは不明。

出玉性能は高いのかしら。もしも低稼働に終わるとしたら、原因は「時代に即さない演出量とフローの拡大路線」じゃないかな高稼働なのだとしたら、僕の感性は劣化してる

キャプテン翼、小学生編は大好きだったので(ワールドユースはよく知らない)、低玉に導入されたことですし、もうちょっと打ってみたいと思います。大当りしたときの楽曲(ファンファーレ)が好きなのよね。

パチンコ台

Posted by epachinko