鮭焼いた

飲食

3切れ580円の厚切り鮭を焼いた

後処理が面倒くさいのでコンロの魚焼き器は使わず、フライパンで焼く派です。くっつかないアルミシートの上で、まず皮を焼く。なぜなら皮までしっかり食べたいから。

次に表を焼く。

適当な感じでひっくり返して、

裏を焼く。

どっちが表か裏かは気にせず焼く。

ここでフタをして2分~3分くらい蒸し焼きにする。

フタを取って1分くらい焼いて表面の水分を飛ばす。

うめぇ。

写真撮り忘れたけど。

鮭アレンジ

残り2切れのうち1切れは妹に取っておく。

残る1切れは、適当に焼いた後、冷やして身をほぐす。

鍋に茶碗1杯半の水を入れ沸かす。

沸いたら茶碗1杯のご飯を投入。

沸騰したらほぐした鮭を投入。

水分が減ってきたら塩少々、醤油ひとまわし。

さらに水分が減ったら、焦げる前に溶き卵を投入。

フタをし、玉子を固める。

鮭おじや完成。

うまー。

三つ葉や、削ったゆずを散らすとさらに旨いんだろうけど、面倒くさいのでこのままうまー。

写真撮り忘れた。

さあみんなで鮭を焼こう。

うまいよ、鮭うまいよ。

味噌汁も食べよう

今日はほうれん草、油揚げ、わかめ。

ダシはほんだし。

小さめの鍋に水を適当に入れて、ほんだしを適当に投入。

ダシ入り味噌はダシの味が気に入らないと消費が苦痛なので、ダシなし味噌を買うようにしてる。

油揚げは熱湯で湯通しすると臭みが消え、料亭の味に近づく。

国産大豆の方がコクを感じる。

ほんの数十円の差で味わいは深くなる。

ほうれん草はゆで過ぎるとグズグズになるから注意。

ゆで過ぎちゃった。

歯ごたえゼロ。

むしろわかめの方が歯ごたえある。

味噌は日本海味噌を買ってみた。

ゆきちゃんの便りは工事味噌。

ちがう麹味噌。

冬以外もあるとは知らなかった。

子供の頃、ゆきちゃんの便りをゆきちゃんの香りと聞き間違えていて、ゆきちゃんの香りは麹味噌ってずいぶん味噌臭い子なんだなと思ってた。

ちなみに作曲はキダタロー。

なにわのモーツァルト、とれとれぴちぴちカニ料理。

かにの味噌汁を日本海味噌で作ればキダタロー汁だな。キダ汁。

日本海味噌、思ったよりずっと美味しいです。

これは美味しい。

ちなみに日本海味噌の会社名は、

株式会社 日本海味噌醤油。

どっちやねん。

飲食

Posted by epachinko