8月24日のツイート
2020-08-25 15:49ブログ・SNS, 今日のツイート
政治経済
【韓国の軍事増強計画】
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
・初の軍事衛星打ち上げ
・4000トン級潜水艦3隻建造
・30000トン級軽空母建造
・次世代潜水艦は原子力潜水艦に
陸続きの朝鮮と戦争してるのに、なぜ海軍増強なのか
リベラルな人達からすれば「日本が悪い・アベが悪い」ってことなんだろうけどな
外にシステムを構築したら「保健所の人員不足で追跡できない陽性者」も出てくるのでは??
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
追跡のできない陽性者が出た場合、周りにいた人をどうやって把握していくんだろう・・・・・・
PCR検査を増やすだけ増やした場合にどうなるか、注目してます https://t.co/7ZlStR1W3r
2ヶ月かけて検査?
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
最初に検査を受けた人は2ヶ月後には感染してるかもしれないじゃん。
“安心”を求めるなら毎日検査、いや、朝昼晩検査しなきゃダメでしょ・・・となるんだけど世田谷区は大丈夫なんかね https://t.co/TLjQa4nVzu
味方以外は全部敵。
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
こんな純血主義をやってるから支持を集められないのだと思う。 https://t.co/ijLlrqAoyW
株主優待制度使うために泊まったユニゾ系ホテルのフロントは「コロナ初期は優待で500円で泊まれましたよ。もうダメかもしれませんwww」と笑ってた
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
そらスタッフがどうこうできるレベルじゃないから笑うしかないわね。普通のホテルでさえもキツイのに https://t.co/2n37KVGyob
日経平均はプラスだけどワイの空売り銘柄は下げた
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
日銀の買いにより全体は買い支えられるけど、個別は業績通り下げる
この感覚を忘れないようにしたい pic.twitter.com/ZplAc0IWkt
NYダウは終値で28000を超えません(4回目の主張)
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
超えないで(4回目の願望)
【ダウ平均】+134.78 (+0.48%) 28065.11 pic.twitter.com/PsG2bPUtBP https://t.co/gsNL0i8hBE
下がるとツイートした瞬間から上がり出すって、NY証券取引所はワイを監視してるんだと思うの(わりとガチ目に) https://t.co/HBvd13H9Ok pic.twitter.com/DCzC48aFKL
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
2013年2月の稲盛さんの記事
— AHO (@ahoinvestor) August 24, 2020
「予算だから、必ずもらえると思ったら大間違いだ。あなたはこの事業に自分の金で10億円つぎ込めるか。誰の金だと思っている。会社の金か。違う、この苦境の中で社員が地べたをはって出てきた利益だ。あなたにそれを使う資格はない。帰りなさい」
稲盛さんやっぱ好きですわ pic.twitter.com/T1XtBsxD1D
ほんこん氏
— 御厨一彦 (@greyclown2014) August 22, 2020
総理の体調の事はTVで取り上げん方がええと思う。これ国家機密やで。総理の体調どうのこうの言うてる国って日本ぐらいやで。ホンマに。国会出てきて説明せいって言ってる野党の方いてるやん。国のトップが「体調悪いんです」って言うたら「これ攻め時やないか」ってならへんか?せやろ? pic.twitter.com/aAyjWltJz1
社会日常
#廃棄前提おじさん
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
昨日あたりもワイドショーで取り上げられてた。なんか地味に広がってるのね。
なぜ苛立つのか、なぜ彼(彼ら)は謝らないのか。前編後編に分けてきっちり説明しております。
企業公式アカウントの運営者にも読んでほしいです。https://t.co/tfl5SF8AYv
>クーラーを使うのはあまり格好いい事ではないという認識を広め
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
「一人で勝手にやれ」
それ以外の言葉が思いつかない。命に関わる話なので通報した。 https://t.co/2Pmikivyuk
先日の熱帯夜、うちの兄がクーラーつけずに扇風機だけで寝ていたら脳梗塞になり救急車で病院に搬送され、そのまま今も入院している。片目は見えず、呂律は回らず、右手に麻痺が残っている。後はリハビリ次第。クーラーは恰好云々と難癖つけている人間は熱中症や脳卒中を大量生産しようとしているのか。 https://t.co/qzWYgp1owq
— the_spoiler (@don_jardine) August 22, 2020
新宿駅のガムテープ文字、デザインが洗練されすぎている。
— ニカイドウレンジ (@R_Nikaido) August 23, 2020
・「駅」の点々を縦に並べる
・「止」の2つの縦棒がシンメトリ
・濁点を文字に重ねることでグリッドに納める
・読めなさそうな形なのにすっと読める「れ」 pic.twitter.com/VvjP7ZYcU2
南極に対する認識を覆された…マジか… pic.twitter.com/Fy3p3kmufK
— こな (@kooooona) August 23, 2020
ヤクルト優勝!
うちの母親が飲んでる抗がん剤がヤクルト製だったw
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
ヤクルトってなんで飲み物売るだけで球団持てるんや – ツバメ速報 https://t.co/Kx2ZoxtARx
上田最高w
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
こういう男が生え抜きにいるから、外様でも働きやすいヤクルトっぽさにつながるんだろうね。岡山の関西高校出身で、かつて柳田悠岐が憧れた男。
ちなみに在日コリアンよ。 https://t.co/sRiravO6CE
ヤクルト石川雅規復活登板!
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
さーて巨人の投手は?
( ゚д゚)
菅 野 智 之
オタク・インターネッツ
反原発!
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
反ワクチン!
反赤外線!←NEW https://t.co/FcdN8X3arX
このリプ欄がすごい。
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
記事を読まずに脊髄反射で大声を上げ、それを指摘されてもガン無視する
「私の感じた正義の心に間違いはない」という一点が、過ちを認めることを躊躇させる素晴らしい事例 https://t.co/5TvOaR6wM1
これ。自分の代弁をしてくれるとか、いつもすごく同意できるとか、危ない。気に入らないことを言った瞬間に感情の歯車は逆回転してぶっ壊れます。 https://t.co/LaQFW6FHsk
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
あなたの業界では、100%正確でないどころか、完全な捏造までも平然と報道してますよね?そういう報道事故によって死者も出しましたし、大勢の人の生活を破壊してもますよね?あなたの理屈なら、報道は廃絶すべきではないですか? https://t.co/SuMxQx6hKZ
— タクラミックス (@takuramix) August 23, 2020
パチンコ業界
実際は賢くないし分かってないのに、分かりやすさを重視するだけで賢いと思われるって面もあるよね
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
ずる賢い人は分かりやすさを重視しつつ事実や本質を隠し、都合の良い方向へ誘導する
セミナーなんかが特にそう https://t.co/gKGWanJdKH
SANKYOのスターウォーズって台あったじゃん。釘をほとんど使わず役モノで振り分けたやつ
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 23, 2020
ああいう尖った機械を見ると楽しくて嬉しくてニヤニヤしちゃうんだけど、稼働するかしないかでいえば“しない”わけさ
で、レポートに「稼働しない」と正直に書いちゃうと、やっぱメーカーからは嫌われるのよね
法人向けボンペイnoteってのがあるんですけど。月1万円で社員全員読み放題ってやつ。盆明けから問い合わせがボチボチ来るようになりまして
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020
こりゃどこも本格的に未来を見出せなくなってきたんだなって思ったhttps://t.co/wAdyUI9UbZ
韋駄天の通常時って苦痛以外の何者でもないんだけど、みんな何を楽しみに打ってんだろうと隣を見たらスマホ見てた
— 吉田圭志(ボンペイ吉田) (@epachinko) August 24, 2020