ちょっとタイトルが思わせぶりすぎたか
イベント禁止となってホールの一発逆転は基本的になくなったんじゃないかなと思うんですよ。それでもどうにかしようとするならば、見るべきホールはマルハンや楽園じゃないよねって話。 私は魔法使いではないのでど ...
国産コンパクトカーの比較
昨日のnoteでは久し振りにクルマについて書きました。レンタカー回送で乗りまくっているコンパクトカーの比較です。 マツダ好きとしてはデミオを推したいところですけど、まさかのフィット推しです。もうすぐ新 ...
さあ「正義」の話をしよう
noteを更新しました。 少々長めですけど、日本人と「正義」(かっこがき)について書きました。正解のない話ですので、読み物としてお楽しみいただければと。アニメから政治の話まで幅広く捉えた上で「正義」と ...
パチンコ台の適正価格ってナンボよ
何を持って適正とするかは議論の余地があるでしょうけど、「遊技人口を増やせる価格」を算出してみました。ええ、無理矢理のコジツケです。でも意外とそれっぽい価格になりましたし、何より国民一人当りGDPとフィ ...
なぜ韓国はGSOMIAを破棄したのか
先月はスルーした韓国ネタですが、今月はGSOMIA失効を控えていますので、まとめました。 韓国は自国民に対して嘘をつき続けている。現在もGSOMIA破棄に対して国民の50%が支持している状況です。韓国 ...
【11/8更新】noteの更新情報
【11/8】法人契約専用 エヴァ14の新台レポートを発行 会員の方以外でも、歴代エヴァの販売台数までは無料で見られますので、どうぞご覧ください。ちょっと面白いですよ。 【11/7】2.5円ラッキーナン ...
【11/3更新】ボンペイnote11月号に記事を追加しました
note開始一年にして初の国内政治ネタです。 といってもネトウヨ視点ではなく、むしろ「野党勝利」という切り口です。 ボンペイnote11月号→【個人用】【法人用】 【11/2】ボンペイnoteは一周年 ...
【10/30更新】noteを発行しました
10/30 外国人向けカフェパチンコ EBIS Cafe&Pachinko・前編 秋葉原に登場するインバウンド向けカフェパチンコオープン前に、1号店である飛騨高山まで行ってきました。個人向け ...