SHARP AQUOS SENSE3 写真が上下逆になるトラブルの秘密が分かった
Exif情報が狂ってる
まずExif情報を調べてみた。正常に構えて取れば1になるところ、3が多い。3となっている写真は全て上下逆になっている。

6は全て縦に構えて取った写真だ。これをブログ等に張ると横に寝てしまう。
デジカメの仕組みは良く分からないが、このExif情報の「方向情報」は非常に強い縛りがあるようで、見た目の画像だけを回転させても上手くいかない。一旦全てを「1」にしてから回転させると綺麗に修正された。
ジャイロセンサーが狂ってた!
なぜ半数以上が逆になるのか考えていたら、ふと思いついた。
右手で撮影ボタンを押した時と、左手で撮影ボタンを押した時で、差は出るのだろうか。すなわち撮影ボタンが右にある場合と、左にある場合だ。スマホは上下逆になるけれど、ひょっとして中のセンサーは逆になったと認知していないのでは??
試してみた。
きったねぇキーボードだなとか言わないでね。
右に撮影ボタン


左に撮影ボタン


キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
画像を撮影するセンサーは正常。端末の方向を検知するセンサーのうち、液晶画面で表示する方のセンサーは正常で、撮影した写真に方向情報を記録する方のセンサーが異常なんだ。そんな部品があるのかどうか知らないけど理屈上はそうなる。
初期不良やんけ
目の付け所がシャープっつーか目が付いてねえよこれ。
でもまあ、意味は分かった。
修理に出すか、それとも毎回必ず撮影ボタンが右にあるようにしてシャッターを切るかだ。
二度目の修理か・・・・・・。とんだクソ端末つかまされたなぁ・・・・・・。
ディスカッション
コメント一覧
昨日の記事のサムネ
パスタが天井に貼りついているいるようでかわいかったw
左手で撮影したようですw
ブログ見てる限りは違いが解らないんですがきっと何かトラブルが起きてるんですね。
正常に表示されてる気がしてしまうま。
AQUOS人気ですねー
悩んでます
ありゃ、スマホで見るとちゃんと表示されたりするのかな・・・・・・。
3ヶ月で2度の初期不良となり、ちょっと凹んでます。
ただ端末としては良いですよ。バッテリーの持ちがモトローラの2倍くらいある(体感)
ゲームをやるのでなければ必要十分かと。
目の抜けどころがシャープ
「サービスでカメラも替えておきました!」からのジャイロセンサー不具合とかね。今日引き取りに来ます。